新講座がぞくぞく開講<ポーセラーツ&キルンアート>
2022.09.22
オンラインで学べるハンドメイド講座
CRAFTINGより4つの新講座が開講!!
・転写紙を組み合わせてジンジャーポットを作っていく講座
・品格のある模様を描く講座
それぞれスキルアップにおすすめです。
【転写紙の分解構成が好きな方におすすめ!】
転写紙で作るジンジャーポット(シノワズリ)
柄転写紙を細かく分解、そして再構成して、ジンジャーポットの絵柄を作っていきます
どの転写紙のどこ部分を使っているか?
転写紙を新たな柄として作り上げているのはポーセラーツならではの楽しみ!
ぜひ素敵なジンジャーポットの制作をお楽しみください
講座監修:各務有香
転写紙で作るジンジャーポット(モロッカン)
美しいモロッカン柄は転写紙を切り抜いて作っていきます。
細かい柄を貼る時のコツを学んでいただきます。
転写紙の選び方もお伝えします。
昔、東洋からしょうがやスパイスをヨーロッパへ輸出する際に使われていたジンジャーポット中世のヨーロッパではジンジャークッキーなど ショウガ風味のお菓子をティータイムに好んで食べていたそうです
ジンジャーポットは保存のためだけのものでなく、美しい模様からインテリアとしても人気があるアイテムです。
美しいジンジャーポットを楽しく作っていきましょう。
講座監修:各務有香
上絵の具で模様を描きたい方におすすめ
べっこう模様のプレートとカップ&ソーサー
べっ甲模様の描き方を学ぶ講座です。
べっ甲の魅力とはそのふたつと無い褐色の文様と
あめ色に喩えられると表面に見るしっとりしたその光沢、艶にあります
色を描く順番、ぼかし方
小さな面に描く場合、大きな面に描く場合、それぞれのポイントお伝えしていきます
また広い面全体にべっ甲模様をつける重たくなってしまいますが、
デザインとして入れることで、おしゃれに作品に取り入れることができます
魅力的な模様で上質な作品作りをお楽しみください
講座監修:亀井淳子
マラカイト模様の描き方
この動画では重なる緑色が美しい天然石マラカイトを模様として描いていきます
深い緑色と独特の渦巻き模様が特徴をとらえて描く手順を丁寧にお伝えしていきます
マラカイトは美しいまだら模様は広げた孔雀の羽ようにも見えることから和名を「孔雀石」と言います
色を描く順番、ぼかし方を丁寧にお伝えしていきます。
広い面積に描く時は全面に描くより、白い部分が残っていることでより上品に作品が仕上がります。小さな面に描く場合、大きな面に描く場合、それぞれの描き方のポイントも学んでいただきます。
講座監修:亀井淳子
その他のポーセラーツ&キルンアートの講座は
こちらからご覧ください<CRAFTING>
ライタープロフィール
日本キルンアート協会 STAFF・KilnArt編集チーム
日本キルンアート協会 STAFFは、KilnArtの様々なクラフトの講座企画や商品企画を通じ、作家やメーカーなどとのネットワークが自慢のチームです。
これまでの知識や実際の作品制作も手掛けてきた経験をもとに、皆さまにKilnArtの愉しみを紹介していきます。