棒針編み「基本の編み方」
棒針編みの基本の編み方をご紹介します。
メリヤス編み
表目だけの編み地です。表から編む段は表目、裏を見て編む段は裏目で、1段ごと交互に編みます。ここでは別鎖の拾い目から説明しています。
①別鎖の裏山に針を入れて、糸をかけて引き出します。
②同じ要領で1山から1目ずつ拾い目をします。
③記号図の反対の編み目(裏目)で編みます。糸を手前に置き、端の目に矢印のように針を入れます。
④右の針に糸をかけて、矢印のように向こうへ引き出します。
⑤糸を引き出し、左の針から目をはずします。
⑥次の目も同様に編みます。
⑦左端の目まで同様に編み、2段めを編み終えた状態です。
⑧糸を向こうに置き、端の目に針を入れて糸をかけます。
⑨そのまま糸を引き出し、左の針から目をはずします。
⑩次からの目も同様に編みます。
⑪3段めが左端まで編めた状態です。
裏メリヤス編み
裏目だけの編み地です。表を見て編む段は裏目、裏を見て編む段は表目で、1段ごと交互に編みます。拾い目をして編む場合は1段めは表目で編みます。
ここでは別鎖から目を拾う場合で説明します。
①1段めはメリヤス編みの1と同じ要領で編みます。
②糸を向こうに置き、端の目に針を入れます。
③針に糸をかけて手前に引き出します。
④同じ要領で左端まで編みます。
⑤糸を手前に置き、目に向こう側から針を入れ、糸をかけて引き出します。
⑥端の目が裏目で編めた状態です。次からの目も同様に編みます。
⑦3段めが左端まで編めた状態です。
ガーター編み
表目と裏目が1段ずつ交互になった編み地です。表を見て編む段・裏を見て編む段とも表目だけで編みます。ここでは指でかける作り目からの編み方を説明します。
①指でかける作り目をします。
②編み地を持ち替えて、糸を向こうに置いて、目に手前から針を入れて表目を編みます。
③次からの目も同様に表目を編みます。
④目に手前から針を入れて表目を編みます。
⑤左端まで編みます。
⑥同様に毎段表目を編みます。図は9段めの2目めを編むところです。
1目ゴム編み
表目と裏目が1段ずつ交互になった編み地です。表を見て編む段・裏を見て編む段とも表目だけで編みます。ここでは指でかける作り目からの編み方を説明します。
①記号図の表目は表目で編みます。
②記号図の裏目は裏目で編みます。1目ごとに1・2を繰り返します。
③記号図の裏目は表目で編みます。
④記号図の表目は裏目で編みます。1目ごとに3・4を繰り返します。
2目ゴム編み
表目と裏目を縦に2目ずつ交互に編む編み地です。表を見て編む段、裏を見て編む段とも下の編み目と同じ編み目で編みます。
①記号図の表目は表目で編みます。
②記号図の裏目は裏目で編みます。2目ごとに1・2を繰り返します。
③記号図の裏目は表目で編みます。
④記号図の表目は裏目で編みます。2目ごとに3・4を繰り返します。
ライタープロフィール
編み物チーム中の人・アミモノ
編み物ネタのみ。東京都編み物区在住で編み物本の編集業務に携わる人畜無害な編み物の妖精という設定でどうぞよろしくお願いします。編み物の編み物による編み物のための世界構築を目指し奮闘中