close-search-icon

着物コーディネーターとして長年活躍し、アンティーク着物のショップ経営する一方、古裂に魅せられ、押絵やパッチワークを多用した多彩な作品を作り上げる。著書に『昔きもののレッスン十二か月』『きもの文様図鑑』(平凡社刊)、『着物文様事典いろは』(ピエブックス刊)など多数。「弓岡勝美の手芸図鑑シリーズ」(小社刊)はⅠからⅧまで続いた。

~ 弓岡勝美

新刊

復刻版 ちりめんの押絵とつり雛とてまり

著者 弓岡勝美
定価 2,420円 (本体 2,200円+税)
サイズ(縦×横) 297×235mm
112頁
ISBN 978-4-529-06539-9
NVコード 70850
発売日 2025/11/28

オンラインでの
購入はこちら

amazon rakuten yodobashi
Share
ツイート

この本の内容

2002年に発行され第17刷まで増刷を重ね、その後も「弓岡勝美の手芸図鑑シリーズ」として展開した一冊目の復刻版。日本の花や動物、おもちゃなど様々なテーマの押絵、49個のモチーフがあるつり雛、伝統的なてまりを元に華やかさを演出した華てまり。時代を超えて長く愛される針仕事を紹介します。