close-search-icon

着物コーディネーターとして長年活躍し、アンティーク着物のショップ経営する一方、古裂に魅せられ、押絵やパッチワークを多用した多彩な作品を作り上げる。著書に『昔きもののレッスン十二か月』『きもの文様図鑑』(平凡社刊)、『着物文様事典いろは』(ピエブックス刊)など多数。「弓岡勝美の手芸図鑑シリーズ」(小社刊)はⅠからⅧまで続いた。

~ 弓岡勝美

日本の針仕事 お細工物 縮刷版 ちりめんの押絵とつり雛とてまり

著者 弓岡勝美
定価 1,650円 (本体 1,500円+税)
サイズ(縦×横) 223×176mm
112頁
ISBN 978-4-529-05542-0
NVコード NV70341
発売日 2016/01/28

オンラインでの
購入はこちら

tezukuri rakuten yodobashi
Share
ツイート

この本の内容

押絵モチーフ100点、つり雛パーツ49点、まり30点を網羅した、最もお細工物の基本をおさえた1冊。著者の豊富な和布をふんだんに使った作品、その図案は愛好者にとって貴重な1冊となるはずです。