ニュース
出版物
商品
講座
イベント
TAG
すぎやまとも
赤と水色と生なりの編み込みミトン
エストニアの伝統柄は、よく見かける赤とインディゴブルーの組み合わせも素敵ですが、今回は少し明るめの水色と合わせて可愛らしくしてみました。冬のコーディネートのアクセントになるミトンです。
透かしと編み込みの5本指手袋
エストニアのキヒヌ島は、「生きた博物館」とも言われる小さな島。そこで出合った模様を組み合わせてみました。透かし模様の入った伝統的なカフスは、少しエレガントな表情を添えてくれます。
グレーと生なりの編み込み模様の帽子
エストニアのミトンでよく見かける伝統柄を、帽子にアレンジしてみました。普段のコーディネートに取り入れやすいように、配色はシックにチャコールグレーと生成りを合わせて。
緑と生なりの編み込み模様の靴下
ラトビアのクルゼメ地方に伝わる伝統柄を靴下に。ラトビアでは自然信仰が根付き、神話に登場するモチーフが文様として残されています。これは星を表す模様です。
オレンジ色のバッグ
眩しい日差しに負けない、鮮やか色のバッグ。普段使わない色は、この季節に挑戦してみることをオススメします。交互に編んだ引き上げ編みの模様が、組み上げたかご目のようで素敵です。底は四角いタイプ。
ニットマルシェ vol.27
旬なニットを編みやすいデザインでお届けする編み物情報誌。今号は「シンプル+ちょこっとかわいい ぬくぬく毎日ニット」「差し色を楽しむ小物」を特集。他に、ちょっとなつかしいモチーフやアイテムの「レトロかわいいかぎ針小物」、着こなしに注目の「コーデが楽しくなる! ベスト」、人気作家によるトラッドの新解釈「...
もっと楽しむかぎ針編み ワンダークロッシェ
「これどうやって編むの?」と思わず聞きたくなるような、かぎ針編みのちょっと変わった面白い編み方と、編み地の特徴を生かしたかわいい作品をたくさん紹介します。編み方にコツのあるテクニックはプロセス写真で詳しく解説しているので、かぎ針編みの基本的な編み方がわかっていれば大丈夫。ちょっとの工夫で、かぎ針編み...