ニュース
出版物
商品
講座
イベント
TAG
トレンチ
アフガン編みパターンブック
編み物界のレジェンド 小瀬千枝先生が提案する、初めてのアフガン編みオリジナルパターン集。かぎ針編み・棒針編み・アフガン編み! 知れば知るほど味わい深いとマニアに根強い人気のテクニック。棒針の先にかぎ状のフックがついた1本針を使用し、編み目を拾って(往き)、その編み目の中に鎖目をくぐらすように糸を引い...
CRA-SEW vol.14
巻頭特集は、「着回ししやすい大人のワンピース・ブラウス」新作のチェック生地で作るシャツワンピや、ジャンスカ、たっぷり幅のワンピースなど秋にぴったりなお洋服をたっぷり紹介。その他「シックなカラーがおしゃれなボトムス」「かわいいがつまった柄物バッグ」「マスターしようコンシールファスナー」「人気YouTu...
私の花生活 2025 Summer No.118
私の花生活は創刊25周年を迎え、2024年4月には「牧野標本と現代の作家たち」展を開催。創刊特集第5弾「贈る喜び、もらう愉しみ」では、日本を代表する押し花作家たちによるプレゼント特集をお届けします。さらに牧野富太郎博士にちなみ、東京・練馬区立牧野記念庭園で開催された資料展「押し花アートと巨大標本」に...
私の花生活 2025 Spring No.117
私の花生活は創刊25周年を迎え、2024年4月には「牧野標本と現代の作家たち」展を開催。創刊特集第4弾「百花繚乱 四半世紀の花々」は、日本を代表する押し花作家たちの、花の饗宴をお届けします。そして会場でのレクチャーも好評だった東京都立大学・牧野標本館の加藤英寿氏を中心とする牧野標本基金の特典プログラ...
フェルトでつくる 推し活GOODS
日本・韓国のアイドルやアニメファンの活動として若い世代を中心に広まっている「推し活」。この本では、近年続いているその推し活ブームに合わせ、推し活をする上での人気アイテムをフェルトでつくることを提案。アイテムは、推し活に必須の推しの写真が入れられるトレカケース、さりげなく推しをアピールできるネームタグ...
羊毛フェルトで作る ちいさな動物たちのパティスリー
羊毛フェルトで手のひらサイズのかわいい動物マスコットとおいしそうなスイーツを作りましょう。基礎が0から学べると好評の『羊毛フェルト基礎BOOK』trois Mさんによる著書第2弾!こぺんぎん3兄弟が営む「パティスリーコペン」をテーマに、訪れるいろいろな動物のお客さまと、お店ご自慢のスイーツをご紹介し...
私の花生活 2024 Winter No.116
2024年私の花生活は創刊25周年を迎え、4月には「牧野標本と現代の作家たち」展を開催。創刊特集第3弾は「ジャパニーズ・スタイル和」と題し、押し花作家たちが考えるコンテンポラリーな大作を紹介します。さらに、会場でのレクチャーも好評だった東京都立大学・牧野標本館の加藤英寿氏が東京都の今後の植物プロジェ...
ペイントクラフトデザインズ vol.28
巻頭特集「クリスマスの色彩」は、お部屋のカラーに合わせて色選びを楽しめるよう、赤、緑、青、セピア、トリコローレなど色が印象的な作品を提案。制作意欲が高まるイベントに向けた、ハロウィン、お正月、ひな祭りのほか、「季節の花だより」ではコスモス、ダリア、秋の七草、桜の作品を紹介。「季節の色彩・季節の花」を...
CRA-SEW vol.10
巻頭特集は「私らしいおしゃれをたのしむ、秋のまいにち服」。ワンピースやブラウスなど、簡単に作れるものを紹介。その他「2mあれば作れるウエア」では、用尺2mで作れるジレとパンツを掲載。さらに、「大きなバッグ&小さなバッグ」「初めての紙バンド」など、洋服から小物まで盛りだくさんの内容!実物大型紙2枚つき...
シンプルがいちばん! M・L・LLサイズのメンズニット
いつでもどこでもリラックス! 毎日着たくなるような、手編みメンズニットのスタイルブック。ソノモノシリーズ、メンズクラブマスター、アランツィードといったハマナカ毛糸の人気定番糸を使用。編み心をくすぐるアラン模様ニットやジップアップベスト、シンプル模様のプルオーバー、ジャケット、丸ヨークセーターなど、若...
キルトジャパン2024年10月号レシピダウンロード
キルトジャパン10月号44ページ掲載の、”布のカケラ”コースター。 小さなハギレを最後まで無駄なく使いきることのできる作品。 制作は朝倉峰子さん。 作り方と型紙はこちらからご覧下さい。 [pdf75] キルトジャパンのメールショッピングではキルト作りを楽しめる布セットや道具を販売中!
キルトジャパン2024年7月号レシピダウンロード
35ページに掲載の、白岩和美さん制作の泳ぐ金魚が涼し気なミニタペストリーの作り方と型紙はこちらからご覧下さい。 [pdf64] 62ページ掲載の、菅原順子さん制作のフラワーガールのミニタペストリーの一部のキルティング図案はこちらからご覧下さい。 [pdf63] キルトジャパンのメールショッピング...