ニュース
出版物
商品
講座
イベント
TAG
レシピ
キルトジャパン2025年7月号レシピダウンロード2
[pdf105]
キルトジャパン2025年7月号レシピダウンロード
[pdf104]
ブライスのアンティーククローゼット
アンティークとは「古風」「古い」などの意味。今回のテーマは、そんな時代を問わず人気な「アンティーク」なドール服の作品集です。ファッション界では昔風のアイテムや、レトロ感のあるルックなどを指します。またブックデザインもアンティーク雑貨作品集の様なイメージで、ブライスファンを虜にすること間違いなし。作品...
丸ヨークの編み込みセーター
ありそうでなかった、ピーチピンクの丸ヨークのニット。裾や袖口の柄も大きく編み込んでとっても印象的。1模様のくり返しだから、きっと編めます。
Vネックの編み込みベストとハイソックス
スクールガール風のVネックのベスト。私が着ていたら、おばあちゃんも着たいって!かかととつま先の色を変えたソックスも可愛いでしょ。こっちはママに取られそうで、ちょっと心配してます。
編み込み模様の丸ヨーク・プル(ボーヒュース)
丸ヨークの編み込み模様に、さらに裏目を組み合わせることで、複雑なテクスチャーが生まれます。ビビッドな色使いが効果的なプルオーバー
編み込み模様のロングマフラー(ボーヒュース)
ポンポン付きのロングマフラーは着こなしの主役になりそう。 サイズ]幅8cm、長さ174cm。☆毛糸だま2010年冬特大号 vol.148 掲載作品
編み込み模様のロングカーディガン(ボーヒュース)
[ボーヒュース]腰が隠れる程のロング丈のカーディガン。かつての伝統ニットと比較すると、シルエットはややタイトになっています。丸ヨーク、袖口、裾の柄の配分が絶妙のバランス。 サイズ]胸囲104cm、着丈78cm、ゆき丈74.5cm☆毛糸だま2010年冬特大号 vol.148 掲載作品
キルトジャパン2024年4月号 作り方ダウンロード
キルトジャパン2024年4月号春のp22に掲載の、ツイストログキャビンのコースターとポットマット。 本誌掲載の小物入れやミニトレイと合わせて作れば机の上が賑やかで楽しくなります。 作り方と型紙はこちらからダウンロードできます。 制作/中重久子 [pdf39] [pdf40] [pdf41]
はじめての通園通学BOOK
通園通学の必需品である手さげバッグ・上ばき入れ・体操着袋は、色柄バリエーションを豊富に掲載。その他、ランチセット、エプロン、スモック、音楽セット、防災ずきんカバーなど、様々な通園通学グッズを計100点紹介。作り方は、手づくりが初めてのママ・パパでも作れるよう、ポイント動画つきの写真レッスンやカラーイ...
【レシピ紹介】季節の変わり目に編む小物
早いもので今年ももう9月に入りましたね。 朝晩は冷えるけれど昼間はまだまだ30度越え、そんな日々が続いています。 今回はそんな季節の変わり目におすすめの、秋にも使える小物を紹介します。 緑のテーブルランナー 毛糸だま2022年夏号でご紹介したこちらのテーブルランナーは、夏らしい涼しさもありますが色味...
【レシピ紹介】夏に編む小物【夏の編み物】【おすすめ】
夏に編みたい小物のレシピをご紹介 今回ご紹介するレシピは小物が中心。自分で使うのはもちろん、大切な方へのプレゼントにも! 冷房による身体の冷えを防ぐグッズもご紹介します。 お家で涼しく編みながら、ゆっくり過ごしてくださいね。 ※レシピはPDF販売です。ご自宅には配送されません。 ネモフィラのネックレ...