ニュース
出版物
商品
講座
イベント
TAG
人形
ブライスのアンティーククローゼット
アンティークとは「古風」「古い」などの意味。今回のテーマは、そんな時代を問わず人気な「アンティーク」なドール服の作品集です。ファッション界では昔風のアイテムや、レトロ感のあるルックなどを指します。またブックデザインもアンティーク雑貨作品集の様なイメージで、ブライスファンを虜にすること間違いなし。作品...
推しあみ かぎ針編みの着せ替えドール
あなただけの推しの子を見つけてみませんか?手編みだからこそずっと大切にしたい、着せ替えを楽しめるかぎ針編みのお人形を紹介します。お人形のサイズは、一般的なドールサイズと近い20cm。ヘアは長さや色、アレンジなど様々楽しめ、足は動かすことができるので座らせることも可能です。お洋服は、サマーウエア、ウィ...
楽しいニードルフェルト アクレーヌで作る サンリオキャラクターズのマス...
サンリオキャラクターズの手芸書第6弾。今人気の素材、ハマナカの「アクレーヌ」を使用したサンリオキャラクターズのマスコット作品集です。ニードルで刺し固める手芸ですが、素材は羊毛ではなく高品質のアクリル繊維。「羊毛の約半分の時間でまとまる」、「力を入れなくても刺すだけでまとまる」ので、子供やシニア世代の...
おひなさま
女の子の成長と幸せを祝う、3月3日のひな祭り。つぶらな瞳が可愛らしいお内裏様とおひなさまは、重ねのお着物や髪の毛までちゃんと編んで仕上げます。桃の花も編んで飾れば、春の訪れが待ち遠しく、気分も盛り上がります。
こいのぼりと花菖蒲
5月5日は男の子の出世と健康を願う端午の節句。引き抜き編みで表現した鱗がいい味を出している一対の真鯉と緋鯉に、勝負(菖蒲)の花も忘れずに飾って、子どもの日を祝いましょう。
うさぎの着せかえ ドレスアップ・バニー
ぬいぐるみ、ぬい活、着せ替えがブームの今だからこそ欲しい、うさぎのぬいぐるみの着せ替えソーイング。著者はインスタグラムで作品を発表するAntique*Moon(若月道子)先生。うさぎはラフティモヘアを使った「黒うさぎ・白うさぎ」の双子のうさぎ。ボディサイズは26cmドールと同じなので、市販のドールに...
かぎ針で編む ベビーのためのファーストトイ
かぎ針編みで作る、ベビーのためのおもちゃの作品集。本書では、アトピーや、乳児湿疹などに悩む方でも安心して使える、コットン糸を使用して作るおもちゃをご紹介します。アイテムは、ガラガラ、にぎにぎ、鳴き笛、あみぐるみ、パペット、モビール、ボール、かしゃかしゃなど。動物や、乗り物、ドーナツやフルーツをモチー...
かわいい着せ替えソーイング リカちゃんが着る おとぎの国のお洋服
世代を超えて愛されている着せ替え人形「リカちゃん」。この本は、おとぎの国をコンセプトに、おとぎ話の登場人物風の衣装を「リカちゃん」用に手作りできるソーイングの作品集。作品は、シンデレラ姫、雪の女王、ねむり姫、しらゆき姫、にんぎょ姫、マッチ売りの少女、魔法使い、くるみ割り人形、赤ずきん、おやゆび姫、赤...
かぎ針で編む ブライスのファッションブック
大人気、かぎ針で編むブライスの着せ替え作品集第2弾!今回は「ブライスがとびきりのおしゃれをして街へくりだす」をテーマに、ブライスならではのコーディネートを数多く紹介。作品は、パステルカラーの双子コーデ、ウサギとクマのお茶会コーデ、カラーを絞ったワントーンコーデ、冬の日のニットコーデ、お呼ばれドレスコ...
ジェニー・タイムレスガール
1986年の誕生から37年—。大ヒットドール「ジェニー」の復活を記念したファンブックが発売に!2023年8月の「#ジェニー」(発売元:株式会社タカラトミー)の発売を記念したジェニーの輝かしい瞬間をまとめたファンブック。1986年~2006年にジェニーファンクラブの会報誌として配布されていた「NICE...
ブライスのアウトフィットソーイング
ファッションやトレンドに敏感な大人の女性たちの心を虜にしているファッションドール「ブライス」。 この本はブライスドールの着せ替えの洋服を手作りする、ソーイングのレシピブックです。フォークロア、ウエディング、浴衣、ハロウィン、アニマルスタイル、妖精、季節のコーディネートなど多彩なテーマでバリエーション...
新装版 1日で完成!かぎ針編み 刺しゅう糸で編む シルバニアファミリー...
世代を超えて愛されている「シルバニアファミリー」に着せて楽しむ「1日で完成!かぎ針編み 刺しゅう糸で編むシルバニアファミリーのかわいいワードローブ」の新装版。小さなお子さんのために編んであげるのも、大人の女性が楽しむにもぴったりな1冊。作品は着せ替えのコーディネートに必要な、トップス、ワンピース、ア...