ニュース
出版物
商品
講座
イベント
TAG
巾着
思い出を重ねる 小さな子どものお洋服
既刊本『小さな子どもの褒められ服』、『ママと子どものお気に入り』に続く、著書第3弾。作品アイテムはワンピース、ブラウス、スカート、パンツ、サロペットなどの80~120サイズのKidsアイテム14点、ベビー服70~90サイズ4点、おそろいのママ服3点、バッグ・ポーチなどの小物3点の計24点を掲載。姉妹...
エミーグランデと金票40番レース糸で編む 大人のクロッシェレース ウエ...
繊細で美しく仕上がることから、長年愛されるレース編み。本書ではレース糸で編む、大人のためのクロッシェウエアと小物の作品をご紹介。アイテムは、プルオーバーやビスチェ、カーディガンなどのウエアから、つけ襟やピアスなどのファッション小物、巾着やバッグなどの雑貨まで、数多く掲載。豊富な作品展開で、はじめてレ...
CRA-SEW vol.12
巻頭特集は「型紙無しでできる、簡単スプリングウエア」ワンピースやチュニック、ブラウス、キッズ用ワンピなど、型紙いらずで作れるおしゃれアイテムを紹介。その他「一粒で二度おいしい2wayバッグ」「小技を利かせたおしゃれ服「お部屋をスッキリ整理整頓」、人気You Tuberうさんこチャンネルさんのハギレ企...
まいにちカラフル 一年中の編みこもの
モチーフや編み込みなど、カラフルな小物づくりがインスタグラムでも人気のLunedi777(ルネディ・ナナナナナナ)初の著書。少しの糸ですぐに編める季節のブローチと、バッグや巾着、ブックカバー、クッションカバー、ミトンやハンドウォーマー、帽子、マフラー、モチーフつなぎのショールやブランケットまで、一年...
CRA-SEW vol.11
巻頭特集は、「寒い冬も素敵に決まるデイリーウエア」ワンピースやチュニック、ボトムス、キッズ用ワンピースなど、おしゃれなアイテムを掲載。その他、かんたん、うれしい!気軽に作れる羽織りもの、かわいい生地でとことんトート、あったかパジャマでぐっすりお休みタイム、はじめてチャレンジ パンチニードル、何個あっ...
なるほどバッグ
バッグの基礎、布のこと、持ち手や副資材のことなどバッグ作りに必要な基本の情報を、かわいい作品見本をまじえながらわかりやすく解説します。さらに、グラニーバッグ、リュック、エコバッグ、ボストンバッグ、2wayバッグなども掲載。作品例は、商用利用もOK!
組み合わせが楽しい! 棒針編みのパッチワークニット
正方形(大・小)、長方形(縦長・横長)の4種類のパターンの中から、好きなパターンを組み合わせてオリジナルの作品が編める作品集。本書は、大好評『組み合わせが楽しい!パッチワーククロッシェ』の棒針編みバージョン。パターンは、透かし、アラン、引き上げ編みなどの地模様や、チェック、北欧、動物などの編み込み模...
CRA-SEW vol.10
巻頭特集は「私らしいおしゃれをたのしむ、秋のまいにち服」。ワンピースやブラウスなど、簡単に作れるものを紹介。その他「2mあれば作れるウエア」では、用尺2mで作れるジレとパンツを掲載。さらに、「大きなバッグ&小さなバッグ」「初めての紙バンド」など、洋服から小物まで盛りだくさんの内容!実物大型紙2枚つき...
刺しゅう糸で編む かぎ針編み 大人色の花のポーチ
色数が豊富なDMCの刺しゅう糸で編む花のポーチを、おとなテイストの色調を意識してセレクトし、幅広い年代の方に楽しんでもらえるラインナップで23点ご紹介。アネモネやバラ、ラナンキュラスなど大輪の花から、ビオラやネモフィラなどの可憐な小花まで、さまざまな花が彩るポーチは、巾着形やファスナーポーチなど形も...
かぎ針で編む おしゃれなビーズ編みのポーチ&バッグ
キラキラした編み地が特徴のビーズ編み。この本では、ビーズ編みで作るポーチとバッグをご紹介。ビーズの種類や大きさを変えたり、編み込まない部分を作ったりして、いろいろな模様に。ポーチは定番の丸小、丸大ビーズを、バッグは大きめのパールビーズなどを使用して、上品でおしゃれな作品に。巾着タイプやがま口タイプ、...
CRA-SEW vol.9
巻頭特集は「さらっと着こなす夏の軽やか服」。ワンピースやブラウス、パンツなど、これからの季節にちょうど着たくなるアイテムを紹介。「用尺50cmのバッグ」では、生地が買いやすい50cm以内で作れるおしゃれなバッグを掲載しています。さらに、「トラベルグッズ」「ハンドメイドのお財布」など盛りだくさんの内容...
刺し子 はじめの一歩
人気刺し子作家のsashikonamiさん(Instagramフォロワー10.7万人)の愛らしい作品を作りながら刺し子のコツが学べる入門書。初心者に向けて短時間で完成できる刺し子の小物作りを提案。小物を作りながら刺し子の基本を学び、針を持つことに親しんでもらえるような1冊です。一目刺し、くぐり刺し、...