ニュース
出版物
商品
講座
イベント
TAG
布
キルトジャパン2025年1月号 冬
今号は200号特別記念号。巻頭は「時を経て輝く 美しい和布のキルト」タペストリー、お飾り、掛け軸、バッグや福を呼ぶキルトなど新作を中心に掲載。また200号記念3大企画は「人気作家8人のスペシャルキルトギャラリー」、「表紙で見るキルトジャパンの歴史」、「岡野栄子、小関鈴子、藤田久美子のスペシャルちくち...
だれかとはぎれを交換できる はぎれボックス設置
第8回キルトジャパンコンテスト作品展にて、はぎれを交換できる「はぎれボックス」を設置します。 まだ使えそうだけど、自分ではもう使わないはぎれ。誰かに使って生かしてほしいはぎれ。 会場に設置したはぎれボックスに入れて下さい。持ってきたはぎれと同じグラム数のはぎれを持ち帰ることが出来ます。 はぎれボック...
中長編み縞のウォレット
薄型のお財布なんだけど、機能性は抜群。両面とも外側がニット地になっているので、ちょこっと手を加える。あみあみ大好きさんなら、お気に入りの編み地を縫いつけて、自慢しちゃいましょう!
モチーフつなぎのウォレット
スノー柄のウォレット
ちょっと凝った編み地も、繊細な糸で編むのも、多色にするのも、分量がすくないので、プレッシャーはなし。毎日持つものだから、ウエアを編むのとは違う気持ちで、はまってしまうこと間違いなし。
三角モチーフのウォレット
フェルトで作る、おままごとの布絵本
本書はフェルトで作る、おままごとができる布絵本の作品集。 小さな子供は「ごっこ遊び」や「なりきり遊び」が大好き。魚釣りや畑仕事、クッキング、クレープ屋さんにドーナツ屋さん、レストランのコックさんなど、いろいろなシチュエーションを展開した遊びの布絵本です。文字や数字が一切なく、自由自在に言葉を発して遊...
はじめての靴下ダーニング
家庭科レベルの手芸技法とどこにでもある道具で、日々の暮らしをより心地よく、大切に過ごしたいと考える人のためのニードルワークブック。“ダーニング”とは、モノを長く大切に使い続けるお繕いテクニックのこと。傷んでしまったお気に入りの衣類から、布小物やインテリアまで、著者らしい発想とセンスで、見せて楽しむお...
CRA-SEW vol.9
巻頭特集は「さらっと着こなす夏の軽やか服」。ワンピースやブラウス、パンツなど、これからの季節にちょうど着たくなるアイテムを紹介。「用尺50cmのバッグ」では、生地が買いやすい50cm以内で作れるおしゃれなバッグを掲載しています。さらに、「トラベルグッズ」「ハンドメイドのお財布」など盛りだくさんの内容...
アレンジいろいろ はじめてのポーチ
初心者でも気軽に作ることができるようポーチを基礎から解説した一冊。布小物やバッグも作れる全55型を掲載。シンプルで基本的なポーチを中心に、ペンケースやキーポーチ、メガネケース、トートバッグなど様々なアイテムを紹介しています。ファスナーのつけ方やポーチづくりの工程を詳しく写真で解説したプロセスページあ...
きちんと感のある日々の服
『私が自然体でいられる服』、『私をときめかせる服』に続く、遊布工房 斉藤美紀子さんによる著書第三弾。パンツ、スカート、ブラウス、ワンピース、ベスト、コートなど、基本の10型をアレンジして作れる作品、計30点を掲載。普段使いができて、きちんと感のあるセットアップの組み合わせも多数提案。一年中ヘビロテ間...
キルトジャパン2024年1月号 冬
特集は「新しい年を祝う 和布のキルト」紅白のお祝いキルト、お正月の飾り、掛け軸など新年を飾る華やかな作品を紹介。人気のスターパターンの作品もタペストリー、リュック、スマホポーチ、ミニキルトなど幅広く掲載。第7回キルトジャパンコンテスト入賞者も発表します。こうの早苗さん、丸屋米子さん、松山敦子さん、若...