ニュース
出版物
商品
講座
イベント
TAG
SEEKBASIS
既成サイズでは味わえない大人服
ミセスの体型を研究し、細部にわたり独自のサイズで洋服づくりを行うブランド「大人のブラウス50」。肩や胸まわりはすっきりさせつつ、お腹や腰回りをカバーしてくれるデザインが人気です。ブラウス、パンツ、ワンピース、コートなど1年を通して楽しめるアイテムを掲載。ミセスの7割を満たすサイズ3(9~13号目安)...
キルトジャパン2025年4月号 春
特集1は重なる輪が素敵な「ダブルウェディングリング」のキルト。伝統的なパターンの中でもつねに人気で縫い応えのあるデザインは結婚のお祝いや贈り物としてもぴったり。縫い方レッスンも掲載し必携の1冊です。はぎれの活用にもおすすめ。また「ドレスデンプレート」の小作品も特集。「花のアップリケキルト」では美しく...
CRA-SEW vol.11
巻頭特集は、「寒い冬も素敵に決まるデイリーウエア」ワンピースやチュニック、ボトムス、キッズ用ワンピースなど、おしゃれなアイテムを掲載。その他、かんたん、うれしい!気軽に作れる羽織りもの、かわいい生地でとことんトート、あったかパジャマでぐっすりお休みタイム、はじめてチャレンジ パンチニードル、何個あっ...
キルトジャパン2025年1月号 冬
今号は200号特別記念号。巻頭は「時を経て輝く 美しい和布のキルト」タペストリー、お飾り、掛け軸、バッグや福を呼ぶキルトなど新作を中心に掲載。また200号記念3大企画は「人気作家8人のスペシャルキルトギャラリー」、「表紙で見るキルトジャパンの歴史」、「岡野栄子、小関鈴子、藤田久美子のスペシャルちくち...
ビーズ編みのカエル
鮮やかな色合いのカエル君たち。デリカビーズの本体に、吸盤の丸大ビーズがリアル。キモチ悪いけど憎めないキモ可愛い姿にトキメキます。
おひなさま
女の子の成長と幸せを祝う、3月3日のひな祭り。つぶらな瞳が可愛らしいお内裏様とおひなさまは、重ねのお着物や髪の毛までちゃんと編んで仕上げます。桃の花も編んで飾れば、春の訪れが待ち遠しく、気分も盛り上がります。
こいのぼりと花菖蒲
5月5日は男の子の出世と健康を願う端午の節句。引き抜き編みで表現した鱗がいい味を出している一対の真鯉と緋鯉に、勝負(菖蒲)の花も忘れずに飾って、子どもの日を祝いましょう。
秋のお月見
収穫のお祭りとして、月が最もきれいに見える季節に満月を愛でるお月見の行事。今宵は、月のうさぎ自ら餅つきに励んでいます。十五夜用のおだんごはたっぷり作らなくちゃね。頑張れ!
編んで迎えるお正月【おせち料理】
まずは重箱を用意して、続いておせちを編みましょう。
編んで迎えるお正月【鏡餅】
鏡餅は、新しい年を運んでくる歳神さまへのお供え物。歳神さまが宿るよりしろです。大小の丸餅を重ねるのは円満に年を重ねていきたいという願い。餅上にデーンと構えた橙は「代々家が栄えるように」の想いを込めて。
ビーズクロッシェのブレスレット
基本の模様は、斜めに走るストライプです。規則正しく通したビーズを編み進むと、自然とねじれてくるのがこの編み方の面白さ。使用するビーズの大きさをあえて大小混合にすることで、ねじれに独特のひねりが加わりました。ねじれの性質を理解すれば、ビーズの配置ひとつで全く異なる表情が楽しめます。 リーフ模様は、ねじ...
つるし雛
女の子の誕生と健やかな成長を願う桃の節句。