ニュース
出版物
商品
講座
イベント
TAG
活用
まいにちカラフル 一年中の編みこもの
モチーフや編み込みなど、カラフルな小物づくりがインスタグラムでも人気のLunedi777(ルネディ・ナナナナナナ)初の著書。少しの糸ですぐに編める季節のブローチと、バッグや巾着、ブックカバー、クッションカバー、ミトンやハンドウォーマー、帽子、マフラー、モチーフつなぎのショールやブランケットまで、一年...
キルトジャパン2024年10月号 秋
秋号はつねに人気の「ハウス」のパターンを大特集。ピースワークからアップリケの技法でタペストリーからバッグ、ポーチまでめいっぱい楽しめます。また愛らしいデザインが人気No.「オレンジピール」も小物から大作まで掲載し、縫い方も写真で紹介。他にもミシンキルトレッスン、新連載 は「整理収納レッスン」とインス...
毛糸だま 2023年夏号 vol.198
巻頭特集はさくっと編んでさらりと着られ、棒針派もかぎ針派も楽しめるシンプルなサマーニット。クロッシェウエアの人気を受けて、カジュアルでおしゃれなレースウエアもご提案。大人気、東海えりかさんの編み込みサマーニット、アレンジを楽しめる帽子やバッグ、ショールや靴下など、季節に合わせて編み物好きを満足させる...
カルトナージュで作ってみました ―Vol.8クリスマスオーナメント―
厚紙で組み立てた箱などに、お好みの生地を貼って仕立てるカルトナージュ。 手づくりタウンで販売中のカルトナージュキットからスタッフが自ら作ったアイテムをご紹介します。 ぜひご参考にしてみてくださいね。 クリスマスオーナメントを作ってみましょう キットを利用してオリジナルのクリスマスオーナメン...
イタリアの伝統刺繍 プント・アンティーコ
イタリアの伝統刺繍「プント・アンティーコ」の日本初の技術書。プント=ステッチ、アンティーコ=古代の、との名を持つこの刺繍は、布の織り糸を数え、糸を抜いてかがりを入れるドロンワークやハーダンガー刺繍の祖であると伝えられています。幾何学模様のステッチは、まるで石の彫刻のような美しい刺繍作品に仕上がります...