ニュース
出版物
商品
講座
イベント
TAG
綿
デイリーに使えるお気に入り 2way仕様のワンピース
せっかく心を込めて作る洋服は、何度でも楽しめるお気に入りにしたい。この本では、1着で2通りに着られるワンピースを集めました。前後でネックラインが違ったり、ウエストひもでシルエットを変えたり、前を開けて羽織にしたりと、着方のアレンジは自由自在。シンプルベーシックを中心に、カジュアルなものから少しよそゆ...
あそべる!まなべる! フェルトのおままごとと知育おもちゃ
フェルト手芸は切りっぱなしでもよく、色数も豊富、ボンドで貼れるその手軽さから手芸はじめてさんでもとりかかりやすいのが魅力です。本書は、フェルトのみで作るおままごとと知育おもちゃの本。おままごとのできるアイテムや、赤ちゃんのガラガラやにぎにぎから積み木、ファスナーやボタン、スナップやマジックテープの練...
毛糸だま 2022年 春号 vol.193
巻頭特集は「モチーフ・パラダイス」。ファッションとして注目されるモチーフつなぎのウエアやバッグ、インテリアものをバラエティ豊かにご紹介します。第2特集は「季節をスイッチ、春ウエア」。まだ肌寒い春先から夏の入り口まで、季節の移り変わりに合わせて多彩なニットウエアを楽しみましょう。その他、「春めく靴下」...
綿花
Handmade spot での販売用に、新たに製作した、限定のスタンプで、こちらのサイト以外では販売はありません。 この商品は1点のみのお届けです。
かわいいかぎ針編み 刺しゅう糸で編む 日本の妖怪図鑑
疫病退散として話題を集めた妖怪「アマビエ」を知っていますか?日本には、アマビエの他にも古くから伝わる妖怪たちがたくさんいます。今回はそんな妖怪たちのあみぐるみ作品にちょっぴり解説を加えて図鑑のように紹介。サイズは手軽に編めて、いっぱい集めて飾りたくなるようなミニチュアサイズ。知っている妖怪も知らない...
毛糸だま 2021年 春号 vol.189
巻頭特集は「春を迎えるトップダウン」。とじはぎなしでネックからラクラク編めるニットを特集します。第2特集は人気のモチーフつなぎ。ウエアを中心に小物もご紹介。気温の変わりやすい季節に欠かせないショール、注目のアフガン編み、春だってアラン、などこの春必須の編み物が盛りだくさん。棒針からかぎ針、アフガン編...
ミシンでも手縫いでも作れる 着物リメイクで長く持ちたいバッグ
譲り受けた着物や箪笥に眠る古い着物など、袖を通す機会を失ったものを軽やかに日々使えるバッグにリメイクしてみませんか。 着物をほどく…少し勇気が必要ですが、ていねいにほどいていくと、美しく尊い染織の職人技や、細やかで正確な手縫いの針目に目を奪われます。 このような着物地の手触りや表情を大切にしながら、...