ニュース
出版物
商品
講座
イベント
TAG
通園
思い出を重ねる 小さな子どものお洋服
既刊本『小さな子どもの褒められ服』、『ママと子どものお気に入り』に続く、著書第3弾。作品アイテムはワンピース、ブラウス、スカート、パンツ、サロペットなどの80~120サイズのKidsアイテム14点、ベビー服70~90サイズ4点、おそろいのママ服3点、バッグ・ポーチなどの小物3点の計24点を掲載。姉妹...
CRA-SEW vol.12
巻頭特集は「型紙無しでできる、簡単スプリングウエア」ワンピースやチュニック、ブラウス、キッズ用ワンピなど、型紙いらずで作れるおしゃれアイテムを紹介。その他「一粒で二度おいしい2wayバッグ」「小技を利かせたおしゃれ服「お部屋をスッキリ整理整頓」、人気You Tuberうさんこチャンネルさんのハギレ企...
子どもエプロン・三角巾の型紙 for kids
切り抜いてそのまま使える便利な型紙。型紙の線が重なっていないので、作りたいサイズを切り抜いて使える(写す手間が要らない)手軽さがポイント。ひも部分にゴムを通して、一人でも身につけやすくしたエプロンと三角巾です。大きなポケットがアクセント。2種類の布を使うことでメリハリが出ておしゃれな仕上がりになって...
ワンポイント刺繍&アップリケ図案650
「動物&植物いろいろ」「入園・入学おめでとう」「毎日のくらし」「たのしい旅行」「いろいろなサンプラー」の5つのテーマ毎に、かわいくて使えるワンポイント刺しゅうとアップリケの図案を計650点掲載。バッグやポーチ、ハンカチなどの携帯グッズはもちろん、シャツや帽子、マフラーなどのワンポイントにおすすめです...
はじめての通園通学BOOK
通園通学の必需品である手さげバッグ・上ばき入れ・体操着袋は、色柄バリエーションを豊富に掲載。その他、ランチセット、エプロン、スモック、音楽セット、防災ずきんカバーなど、様々な通園通学グッズを計100点紹介。作り方は、手づくりが初めてのママ・パパでも作れるよう、ポイント動画つきの写真レッスンやカラーイ...
Happy Diary ことりと愉快なともだちの毎日刺しゅう
イラストレーター・サタケシュンスケの刺しゅう図案集。1羽のことりが、愉快などうぶつのおともだちと過ごす楽しい毎日の図案です。サーカス、遊園地、パーティー、音楽のパレード、数字、アルファベットなど、Happyなモチーフがいっぱい! 既製品のバッグやブラウスに刺しゅうして楽しみましょう。お弁当包みや巾着...
まいにちの通園&通学グッズ123点
通園通学の必需品である手さげバッグ・上ばき入れ・体操着袋・コップ袋・お弁当袋などは、色柄バリエーションを豊富に掲載。その他、エプロンやスモック、音楽セット、防災ずきんカバーなど、幼稚園・保育園・小学校で必要となる様々なグッズを計123点掲載。作り方は、ポイント動画つきの写真レッスンや、カラーイラスト...
CRA-SEW vol.3 2023 winter
巻頭特集は「働きもののブラウス&ワンピース」。ポリエステル素材でしわのよりにくいブラウスや、家仕事やおでかけにも着やすいブラウス&ワンピースを掲載。自宅で過ごすことも多い冬にぴったりのルームウエアも紹介。春に向けて、リバティファブリックスで作る通園通学グッズや、贈り物におすすめのかわいい小物、モチー...
HANDMADE布小物 for Baby&Kids
赤ちゃん~幼児向けの布小物が作れる本。『newborn』ではスタイやベビーカーグッズ、『weekday』では通園通学グッズや移動ポケット、『holiday』ではリュックサックやお人形ケースが作れます。お子様のお気に入りの布で、布小物を手づくりしてあげてください。作品点数43点。実物大型紙つき。掲載作...
色と形を楽しむ おけいこバッグ3点セット
【教材セット】 おけいこバッグ3点セット材料セット 商品コード:CF9510 ◼︎ レッスン動画 38分 ◼︎ 講師サポート 期間 90日間
【子供】切り抜いてそのまま使える! 通園通学グッズの型紙 SEWING...
切り抜いてそのまま使える型紙シリーズに「通園通学グッズ」が登場! 手さげバッグ、上ばき入れ、体操着袋の3点セットが作れます。作り方は、カラー写真のプロセスレッスンで分かりやすく解説。また、手さげバッグと上ばき入れは、裏布あり・なし、両方の作り方が載っているので、お好きなタイプで作ることができます。分...
キルトジャパン 2019年4月号 春 vol.177
パッチワークキルトを作品、レッスン、アイデアなど通じて立体的に魅力をお届けします。4月号の第一特集は「キルトの花咲く頃」とし花のパターンやアップリケのタペストリーや小ものを紹介。チューリップのパターンの縫い方レッスンや、布を折り紙のように折ってつくるパターン、豪華な花のアップリケが魅力の伝統的なボル...