ニュース
出版物
商品
講座
イベント
TAG
風景
ステッチイデー vol.45
春号の特集は「刺しゅうで描く私の庭」。庭の風景や、花のブーケ、ハーブなど、それぞれの作家が思い描く「私だけの庭」をクロスステッチ、フランス刺しゅう、スタンプワーク、リボン刺しゅうなどさまざまな技法で紹介します。取材ページや季節の小ものなどでも花の刺しゅうがたくさん登場します。新連載はミステリーSAL...
山と植物の刺繍
心地よいデザイン・色合いのイラストレーター真田緑さんのイラストを原画とした刺繍をまとめた1冊。長野県在住でデンマークへの留学経験もある著者が描く、山や高山植物・自然あふれる景色・雷鳥やリスといった動物など、魅力あふれるモチーフが満載です。 バッグやがま口、ブローチ、BOOKカバー、パネルなどに仕立て...
私の花生活 2023 Winter No.112
巻頭は押し花をアートにまで押し上げたパイオニアの一人、筒井雅代さんの「雅な世界」を特集。空間を活かした大胆な構図の作品は30年の時を経ても輝きを失わず、さらなる進化を遂げています。筒井さんの代表作ともいえる和テイストな作品をはじめ、オリジナルの竹や手まりなど、創作の秘訣もプロセスを追って詳細に解説。...
私の花生活 2023 Autumn No.111
NHKの朝ドラ「らんまん」により、牧野富太郎ブームはいよいよクライマックスへ。巻頭の「植物標本とマリアージュ」では牧野博士と関わり深い人たちによる植物標本を特集。マリアージュで生まれる相乗効果で植物標本は新しいジャンルを切り拓きます。また多くの来場者が訪れる高知の牧野植物園発の牧野グッズも紹介します...
季節を楽しむクロスステッチ 12ヶ月のフレーム刺しゅう
季節の行事や風景をクロスステッチで楽しめる図案集。刺したら「飾る」をテーマにフレームに入れて、12ヶ月の各月ごとに図案を掲載。定番のお正月やおひなさま、こどもの日、ハロウィン、クリスマスなどの行事に加え、花や動物などをモチーフに母の日や父の日、雨宿り、夏祭り、りんご狩り、絵描き、柚子湯といった個性豊...