ニュース
出版物
商品
講座
イベント
TAG
DMC
パンチニードルスタートブック
ふわもこの質感がかわいいパンチニードル。簡単そうに見えて実は布と糸の組み合わせや、刺し方、カットの仕方にはコツがあります。Youtube登録者数54.6万人の著者が、今までに経験した数々の失敗や、上手に刺す・カットするコツを惜しみなく紹介。他の図案にも応用できる技がいっぱい詰まった一冊です。著者のオ...
ステッチイデー vol.45
春号の特集は「刺しゅうで描く私の庭」。庭の風景や、花のブーケ、ハーブなど、それぞれの作家が思い描く「私だけの庭」をクロスステッチ、フランス刺しゅう、スタンプワーク、リボン刺しゅうなどさまざまな技法で紹介します。取材ページや季節の小ものなどでも花の刺しゅうがたくさん登場します。新連載はミステリーSAL...
基本ステッチのワンポイント刺しゅう
アウトラインステッチ、チェーンステッチ、サテンステッチなど基本のステッチ11種で刺せるかわいいワンポイント図案の本。花や植物、動物と干支、アルファベット、スイーツ、縁起物…好きなモチーフを選んでハンカチや布バッグにステッチしましょう。図案が写しやすい少し大きめのモチーフもあるので、初心者の方にもおす...
クロスステッチで描く フォークロアの世界
「民族」「民間伝承」の意味を指す「フォークロア」をテーマにしたクロステッチ図案集。この本ではフォークロア柄に多い、【生き物】【花・植物】【連続模様・幾何学模様】を3つのセクションに分けてご紹介。図案の使用例として、スマホショルダーバッグやポーチなどのアイテムに仕立てた刺しゅうの楽しみ方もご紹介。刺し...
ステッチイデーvol.44 特別号
ステッチの技法別に特集した特別号。フランス刺しゅうとクロスステッチの2大特集です。作品提案、プロセスレッスン、アトリエ取材など幅広くご紹介します。人気連載「ミステリーSAL 白雪姫」は最終回。特別付録に人気作家yulaさんの図案のついた「刺しゅうカレンダー2025」がつきます。
ECO VITAで編む かぎ針編み 優美な花図鑑
大人気、既刊「刺しゅう糸で編む かぎ針編み 花図鑑」シリーズ。今回は、DMCのECO VITAの糸を使用した、かぎ針編みで編む花の作品集。作品は、既刊には掲載していないジニア、モクレン、ブラックベリーなど、人気の高い花を多く取り揃え、名称、開花時期などの情報を記載し、図鑑風にしてご紹介。また、編んだ...
クロスステッチで楽しむ 干支とお正月飾り
新年に向けて刺したい、干支とお正月飾りのクロスステッチ図案集。作品は、すべての干支が集合した十二支の図案、各干支のページでは熨斗や丸窓、雪輪など、和のモチーフと干支を組み合わせたDMCのフレーム(円形)を使用したフレーム図案、玄関先などに飾れる小ぶりなポストカードサイズの図案、また干支の図案と合わせ...
刺しゅう糸で編む かぎ針編み 大人色の花のポーチ
色数が豊富なDMCの刺しゅう糸で編む花のポーチを、おとなテイストの色調を意識してセレクトし、幅広い年代の方に楽しんでもらえるラインナップで23点ご紹介。アネモネやバラ、ラナンキュラスなど大輪の花から、ビオラやネモフィラなどの可憐な小花まで、さまざまな花が彩るポーチは、巾着形やファスナーポーチなど形も...
クロスステッチで楽しむ 夢みるロマンティック刺しゅう
シックでアンティークなテイストの女性が憧れ、夢みる「ロマンティック」をテーマにしたクロスステッチ図案集。テーマは、レース柄やテディベア、白鳥などの定番のものから、ワンポイントとしても使用できるファッションアイテム、化粧品などをモチーフにしたドレスアップやメイクアップ、少女や貴婦人をモチーフに描いた手...
美しいブラック&ホワイト刺しゅう
黒と白系の2色、または1色で刺すヨーロッパ刺しゅうの図案集。対照的な黒と白の2色使いの刺しゅうはモダンな世界観、1色使いの刺しゅうは高級感があり、繊細で美しい仕上がりが魅力。図案は、花やリボンをモチーフにしたブレード・ドイリー、バレエ、少女などのロマンティック系、実用的なアルファベット、額に入れてお...
ステッチイデー特別編集 刺しゅう愛好家のための仕立て方レッスン
「刺しゅうは好きでも、仕立てが苦手。図案を刺し終えたら布の状態のまま放置…」という方は多いもの。時間をかけてステッチしたものこそ、ポーチやバッグ、ミニマットなどに仕上げて愛用しましょう。この本では刺しゅう小もの20種の仕立て方プロセスを分かりやすくレッスンしています。パネル仕立てやTin缶リメイクな...
クロスステッチで楽しむ 聖夜を彩るクリスマス刺しゅう
クリスマスをクロステッチで楽しめる図案集。クリスマスに向けてお部屋にリースやツリーを飾りつけるように、刺しゅうをしてフレームに入れたらそのまま飾れることをコンセプトに図案を提案。図案は定番のツリーやリースをはじめ、クリスマスの窓辺・ドア、おもちゃ屋さん、讃美歌を歌う子供たち、プレゼントのお買い物、時...