ニュース
出版物
商品
講座
イベント
TAG
90
ステッチイデー特別編集 花いっぱいの刺しゅう図案集 フランス刺しゅう編
雑誌『ステッチイデー』に掲載された花の図案を集めたセレクト本。フランス刺しゅうの技法に絞り、人気作家や人気のあった作品などを集めて再編集。小さなブローチから、刺しゅう枠、ミニバッグなどの小物や、スカートやつけ衿にあしらう図案などさまざまな花の刺しゅうを掲載。オリムパス、DMC、コスモ、3社の刺しゅう...
パンチニードルスタートブック
ふわもこの質感がかわいいパンチニードル。簡単そうに見えて実は布と糸の組み合わせや、刺し方、カットの仕方にはコツがあります。Youtube登録者数54.6万人の著者が、今までに経験した数々の失敗や、上手に刺す・カットするコツを惜しみなく紹介。他の図案にも応用できる技がいっぱい詰まった一冊です。著者のオ...
思い出を重ねる 小さな子どものお洋服
既刊本『小さな子どもの褒められ服』、『ママと子どものお気に入り』に続く、著書第3弾。作品アイテムはワンピース、ブラウス、スカート、パンツ、サロペットなどの80~120サイズのKidsアイテム14点、ベビー服70~90サイズ4点、おそろいのママ服3点、バッグ・ポーチなどの小物3点の計24点を掲載。姉妹...
羊毛フェルトで作る ちいさな動物たちのパティスリー
羊毛フェルトで手のひらサイズのかわいい動物マスコットとおいしそうなスイーツを作りましょう。基礎が0から学べると好評の『羊毛フェルト基礎BOOK』trois Mさんによる著書第2弾!こぺんぎん3兄弟が営む「パティスリーコペン」をテーマに、訪れるいろいろな動物のお客さまと、お店ご自慢のスイーツをご紹介し...
増補改訂版 羊毛フェルトで作る はじめてのどうぶつ
ねこ、シマリス、うさぎ、ハムスター、小鳥、あひる、ぶたの親子…表情とポーズがかわいいどうぶつたちを羊毛フェルトで作りましょう。ミニチュア・ダックスフントのレッスンでは、羊毛フェルトの基本的なテクニックがわかるように「ここが見たかった!」という角度から写真を撮って、順を追って説明しています。カエルやフ...
CRA-SEW vol.11
巻頭特集は、「寒い冬も素敵に決まるデイリーウエア」ワンピースやチュニック、ボトムス、キッズ用ワンピースなど、おしゃれなアイテムを掲載。その他、かんたん、うれしい!気軽に作れる羽織りもの、かわいい生地でとことんトート、あったかパジャマでぐっすりお休みタイム、はじめてチャレンジ パンチニードル、何個あっ...
CRA-SEW vol.10
巻頭特集は「私らしいおしゃれをたのしむ、秋のまいにち服」。ワンピースやブラウスなど、簡単に作れるものを紹介。その他「2mあれば作れるウエア」では、用尺2mで作れるジレとパンツを掲載。さらに、「大きなバッグ&小さなバッグ」「初めての紙バンド」など、洋服から小物まで盛りだくさんの内容!実物大型紙2枚つき...
Spring breezeのベスト
モチーフつなぎ七変化。後ろは横4 枚でつなぎ、途中から2 枚に分けて、最後は輪 にします。脇をボタンでとめれば、ドレープがきれいなベストのできあがりです。
Coming of springのロングスヌード
2 色のモチーフを交互に長~くつないで輪にすれば、ロングスヌードに。芽吹きの気配や爽やかな風を感じる、ピンク色のグラデーションと薄いブルー系のグラデーションの2 色を選んだ春らしい配色です。
Spring fieldのベスト
ストール2 本をつなげ、片方の端はモチーフ1枚分を輪にします。もう片方の端を輪の部分に通して脇をとめれば、カシュクール風ベストに。白や黄色の花々が咲く、春の野原の色をまとって、新しい気分ででかけましょう。
メンズベストと蝶ネクタイ
ちょっとくだけた結婚式なら、パパや新郎に手編みのベストを着てもらうのも一興。ガーデンパーティーや二次会にもおすすめです。アイリッシュリネンの糸を使って、カジュアルな中にも品格を忘れずに。蝶ネクタイやポケットチーフも手編みがチャーミング。
アイリッシュクロッシェのビスチェ
落ち着きの中に華やかさのあるアイリッシュクロッシェレース。ビスチェ全面にたっぷりとモチーフをあしらい、裾からもこぼれるように。後ろ側は斜めに流れるようにモチーフを配置します。色を変えればゲスト用になりますし、普段のちょっとした華やかな席にもぴったりです。ベースの身頃にモチーフを配置するので、意外とや...