
キルトジャパン2025年10月号夏に関連した最新の情報をお届けします。
2025年10月号秋 203号 NV13233
2025年9月4日発売 1,650円(税込)
138ページ 実物大型紙つき
10月号の特集テーマ
究極のサンプラーキルト
見ごたえのあるサンプラーキルト
秋の針仕事 私のソーイングケース
お部屋を彩るミニキルトコレクション
パッチワークキルトでメリークリスマス!

玉井加代美さん制作。指導/松山敦子さん

江南直美さん制作。指導/小関鈴子さん

前田久美子さん制作。

小川ひとみさん制作。

立見弥生さん制作。

キルトジャパン公式インスタグラムで掲載作品をご紹介しています。
<連載>
新連載vol.1 キルトで描く美しい花々 宮内恵子のアップリケレッスン
連載story.2 ミムラトモミのモザイクダーニングlabo
連載vol.3 藤田久美子のワンポイントアドバイス トートバッグの形とデザイン
連載vol.4 全5回で一緒に作るタペストリー 松山敦子のSweet Quilt
連載vol.4 原浩美の優しいアップリケキルト
連載vol.2 本から広がる手作りの暮らし 若山雅子・円山くみ
連載vol.2 ぱちとキルトのパッチワーク日記
第9回キルトジャパンコンテスト作品展を開催
11/20(木)~22(土) 10:00~17:00
会場/クラフティングアートギャラリー(日本ヴォーグ社2階)
第9回キルトジャパンコンテストの一次審査に通過したバッグ・タペストリー約260作品を、日本ヴォーグ社2階のクラフティングアートギャラリーに展示します。
細部まできめ細かく作られた数々の素晴らしい作品を、ぜひコンテスト会場で実際にご覧下さい。特別企画も開催します。本誌p71に詳しい情報が掲載されています。
キルト綿モニター15名を募集!
キルトジャパンp70の作品に使用したアウルスママ「ドミットタイプ キルト芯(薄手)」の読者モニター15名様を募集します。
詳しくはp70をご覧ください。
藤村洋子さん制作。
誌上レッスン
動物がテーマのミシンキルト 猫のタペストリー
ステップアップモラ⑧ スリーアウトラインのモラ
キルトジャパンミニ動画
宮内恵子さんのアップリケレッスン(p34)と平沼淳子さんのミシンキルトレッスン(p62)に関連する動画をご覧いただけます。

宮内恵子さん制作。

平沼淳子さん制作。
注目の取材記事
野口光の世界の手仕事から
かぎ針編みとパッチワーク
今月のキルトギャラリー「宮谷真知子の世界」
連載vol.11 自分時間のちいさな針仕事
布好きさんにおすすめの小物
心ときめく 名作キルト
連載vol.2 キルターさんに聞きました!
おしゃれな小ものが作りたい
古布をつなぐ 想いをつなぐ
連載 都道府県のご当地キルト Vol.9 広島県
取材 キルトで楽しく元気に!
キルト界のこれからを担う若手キルターインタビュー 山中麻友美さん
注目のアジアンキルター vol.5 오샘さん(オ セム)さん
グループで楽しむキルト
通販のご案内
誌面の掲載作品に関連するキットや布をご購入頂けます。
誌上の通販ページはもちろん、手作りタウンWEBからもご注文頂けます。
キルトジャパン定期購読者は誌上通販キット・商品が10%オフになります。

ブルードゥニームセレクトカットクロスセット

キルトハーモニーセレクトカットクロスセット

原浩美さん制作。

原浩美さんのブーケのタペストリーのキット。
キルトジャパンクラブのご案内
年間購読にお申込みいただくと、キルトジャパンクラブ会員様となり、送料無料で毎号お手元に届くほか、いろいろな特典がつきます。
1,送料無料でご自宅に安心お届け
2,キルトジャパン誌上の通販10%OFF!
お電話でのお申し込みは
日本ヴォーグ社カスタマーセンター TEL: 0120-923-258
午前9:00~午後5:00(日・祝はお休みです)
今までの作品を1冊にまとめた自費出版本を作ってみませんか
あなたのキルトの歩みを一冊の物語に。今までの作品を集めた自費出版を3プランご用意。手芸専門出版70年の日本ヴォーグ社が完全サポートします。
お問い合わせ先/キルトジャパン編集部
TEL 03-3383-0640
キルトジャパンの電子書籍
誌面では小さくて見ずらい箇所をアップで見たり、出先でもタブレットなどでいつでもご覧いただけます。電子版では型紙が作品ごとに分かれているので自分で抜き出す必要がありません。
ご購入は各電子書籍取り扱いサイトをご覧下さい。
あなたの作品を募集しています
キルトジャパン「読者のキルトショー」ではあなたの作品を募集しています。
パッチワークキルトの技法を用いたものであれば、タペストリーでもバッグでも構いません。キルトジャパンであなたの自信の一作を発表しませんか?
*作品の写真と共に以下の項目を明記してお送り下さい。
- 氏名(フリガナ)
- 郵便番号・住所
- 電話・ファックス番号
- 作品のテーマまたはタイトル(あれば)
- 作品のサイズ
- コメント(作品を作る上で苦労した点、工夫した点、エピソードなど)
※応募多数の場合は編集部で選考させていただく場合があります。掲載の際には編集部からご連絡し、実物の作品をお送りいただくことになります。
ご応募・お問い合わせ
(株)日本ヴォーグ社 キルトジャパン編集部「読者のキルトショー」係
メールアドレス:quilts-japan@tezukuritown.com
キルトジャパン公式インスタグラムで様々な情報を発信中!掲載作品もご紹介しています。
ライタープロフィール
・キルトジャパン編集部