ニュース
出版物
商品
講座
イベント
TAG
PATTERN
think patternのソーイングBOOK
プロのパタンナーがデザインするハンドメイドのための型紙ブランド“think pattern”が贈る、初のソーイングブック。「美しいシルエット」と「縫いやすさ」を考え抜いた、洗練されていてかっこいい大人服が集められています。それはシンプルでありながら上品さと遊び心があって、どの年代の方にも似合い、誰も...
『私をときめかせる服』
大好評『私が自然体でいられる服』に続く、 遊布工房 斉藤美紀子さん(@yuu.kou.bou)による 著書第二弾『私をときめかせる服』です。 一見シンプルで飽きのこない普遍的なデザインながらも、ラインにちょっとトレンドを効かせていたり、着心地の良さ、作りやすさを追求した、他にないデザインが魅力。 ...
「バケットハット」
数あるソーイング本の中から、スタッフが自ら作ったアイテムを紹介します。 『カジュアルなメンズ服』に掲載の「バケットハット」をスタッフが作ってみました👒 一枚仕立てなので、内側の縫い代はバイアステープで隠して始末。 ブリムのステッチは、表側から「の」の字を描くようにぐるぐると続けてかけます...
切り抜いてそのまま使える! フレアブラウスの型紙 for Women
切り抜いてそのまま使える便利な型紙。 型紙の線が重なっていないので、作りたいサイズを切り抜いて使える(写す手間が要らない)手軽さがポイント。 ふんわりとしたシルエットながら、シンプルなデザインですっきりと着こなすことができるフレアブラウス。少し開いた衿ぐりが抜け感を演出します。半袖と長袖の2種類のブ...
切り抜いてそのまま使える! Vネックワンピースの型紙 for Wome...
切り抜いてそのまま使える便利な型紙。 型紙の線が重なっていないので、作りたいサイズを切り抜いて使える(写す手間が要らない)手軽さがポイント。 さっと1枚で決まるナチュラルな印象のワンピースは、パーツ数も少なくあっという間に仕上がります。ゆとりのある身幅で楽に着られるため、普段使いしやすい便利なアイテ...
パタンナー金子俊雄の カジュアルなメンズ服
パタンナーとして活躍の金子俊雄さんのメンズ服本第3弾。シャツやTシャツ、ワークパンツ、イージーパンツ、ハンティングベスト、カーディガン、アノラック、カバーオールなど、カジュアルなタウンウェアとして全身コーディネートできるアイテムを15点掲載。今まではS~3Lのサイズ展開でしたが、お問い合わせの多いさ...
女の子と男の子のいつもの服
著者は、片貝夕起さん(@youka503) 大好評の既刊本『パターンレーベルの子供服ソーイング STYLE BOOK』に、新作9点を追加した増補改訂版です。 作品アイテムは、ブラウス、Tシャツ、ワンピース、パンツ、スカート、ジャケット、コートなど、女の子服・男の服計36点を掲載しています。 1...
ファスナーポーチの型紙の本
オリジナルのファスナーつきポーチの型紙が0から作れるようになります。基本のまちつきポーチから、ボックス型、キャラメル型、円形、筒型などの変形タイプまで55点の型紙と、タブや持ち手などの付属パーツ12点の型紙を製図する方法をイラストで詳しく解説。ファスナーの基礎や長さ調節、つけ方のコツも掲載しています...
大人になっても着たい 物語のある服
リネンやコットンなどの自然素材を使った人気子供服ブランド「helium」のデザイナー中山ゆいさんによる、初めての大人服の品集。ワンピース、ブラウス、スカート、パンツ、コート、エプロンなど、計26点を掲載。子供服の著書『こころに寄り添う子ども服』や『きせつを楽しむ子ども服』と、お揃いのデザインもあり、...
ママと子どものお気に入り june -little closet- の...
大好評『小さな子どもの褒められ服』に続く、june -little closet- 植田有希さん(@june_littlecloset)の 著書第2弾『ママと子どものお気に入り june -little closet- の褒められ服』が発売になりました~(^^) ワンピース、ブラウス、スカート、...
【子供】切り抜いてそのまま使える! かぼちゃパンツの型紙 for Ki...
切り抜いてそのまま使える! 型紙BOOKシリーズ。型紙の線が重なっていないので、作りたいサイズを切り抜いて使える(写す手間が要らない)手軽さがポイント。前はすっきり、後ろはふっくらの愛らしいかぼちゃパンツは、ショート丈とミディアム丈の2通りを楽しむことができます。ショート丈は裾布を脇で結んでポイント...
大好評『小さな子どもの褒められ服』の第2弾。80~120サイズのKidsアイテム16点、姉妹・兄弟でおそろいにできる70~90サイズのベビー服3点、ママ服4点、小物2点を掲載。基礎ページを充実させ、作り方は2色印刷にして、各工程で縫う箇所のみを赤糸で表現し、どこを縫えば良いのか分かりやすく解説します...