ニュース
出版物
商品
講座
イベント
TAG
刺しゅう教室
使いかけの刺しゅう糸、どうしてる?
ステッチイデーの連載企画「刺しゅう教室」WEB版です。 この連載では、誌面に載せきれなかった情報や、皆さまからの質問におこたえします。 今回のテーマは「使いかけの刺しゅう糸」について。 最初のうちは束から引き出して使っていた刺しゅう糸も、残り少なくなってくるとラベルが外れて失くしがち。 (ち...
図案写しのポイント
今回のテーマは「図案写しのポイント」。 フランス刺しゅうでは、図案写しがとっても大切。 正確に写すように心がけましょう。 図案写しに必要な道具は ・トレーシングペーパー(ペンやシャープペンシルで図案を写しておきます) ・手芸用複写紙(片面) ・まち針 ・トレーサー(色の出なくなったボールペ...
ステッチイデーvol.38 特別号
ステッチを技法別に特集した特別号。特集「このステッチが刺したい!」では、フランス刺しゅう、クロスステッチを中心に、刺し子やハーダンガー刺しゅう、日本刺しゅうもレッスンつきで紹介します。人気連載の「ミステリーSAL 2022」は最終回。特別付録に高橋亜紀さんによる「刺しゅうカレンダー2023」が付きま...
ステッチイデー vol.37
特集は「刺しゅうでスケッチ」。風景や景色、身近なシーンを刺しゅうでスケッチするように描きます。お気に入りの景色を描いてみましょう。特集2は歳時記や季節の行事を描く刺しゅう。クリスマスにお正月、干支などその年ごとに楽しめます。ミステリーSAL 2022は第2回目。その他にも新連載、アトリエ取材、レッス...
上手に刺せる、コツがわかる 刺繍教室
「チェーンステッチで角を上手に刺す方法」「ロング&ショートステッチのコツ」「フレンチノットステッチをきれいに刺すには?」「バリオンステッチをきれいに仕上げるポイント」など、今までの基礎本には載っていなかった『コツ』を解説します。独学で刺繍を始めた方が悩みがちな20のポイントを、植物の図案を刺しながら...