
3月1日発売『フェルトでつくる 推し活GOODS』
「推し活GOODS」をテーマにしたフェルト小物の作品集『フェルトでつくる 推し活GOODS』が発売されました。この本では近年、日本・韓国アイドルやアニメファンの活動として若い世代を中心に広まっている「推し活」をする上での人気アイテムをフェルトで作ることを提案しています。
持ち歩くことができるトレカケースは推し活のメインアイテム!リボンとビーズを貼りつけ、フェミニンで優しい雰囲気に。ファッションとも合わせて楽しみましょう!
かわいい形がポイントのクリームソーダ型のトレカケース。この他にもユニークなトレカケースがたくさんあるので、是非誌面でチェックしてみてください!
トレカが増えたら、トレカケースホルダーに入れて収納。ハート窓から覗く推しをイメージして作りましょう。トレカケースホルダー以外にも、アクスタケース、推しぬいが入るバッグなど、たくさんの収納型アイテムをご紹介しています。
コラボカフェなどで集めた、たくさんのコースターもかわいいクマさんのケースに入れて持ち歩きましょう。数枚入れることができるので、表にはお気に入りを。
フェルトは切って貼るだけ!推しのイメージや自分の好きな雰囲気……作り方は自由!パーツも好きなものをつければOKです◎推しカラーの本体に推しの好きなパーツ。また、リボンやレース、ビーズ、ラインストーンで装飾。推しのいる生活……楽しい推し活を手作りでより楽しい世界にしましょう。