
初心者から本格的に学べる日本の伝統磁器絵付け。講座受講生の作...
『スタジオキルンアート作品展2023』併催『伝統絵付で愉しむくらし展』 【会期】2023年11月30日(木) ~ 12月2日(土) 10:00~18:00 (最終日は16:00まで) 【会場】 CRAFTING ART GALLERY 【主催・お問合せ】: 日本ヴォーグ社 日本キルンアート協会 ℡03-3383-0657 Email: studiokilnart@tezukuritown.com 和洋の手描き磁器絵付け7講座の受講生作品が一堂に会する「スタジオキルンアート作品展2023」、講師である人気作家・伝統工芸士の暮らしを彩る器を展示販売する「伝統絵付で愉しむくらし展」を同時開催します。 日本ヴォ-グ社本社ビル内で運営する教室Studio KILNART(スタジオキルンアート)では和洋の伝統絵付講座を開催しています。ヨーロピアンスタイルの磁器絵付けや陶磁器人形、日本が誇る二大産地である有田焼・九谷焼の手描き絵付が本格的に学べるとあって、日本各地からのべ200名近くの方々が受講されています。今回の展示会では受講生の作品展示ほか、現役で作家・職人として活躍する講師の作品を展示販売いたします。手づくりファンの皆さまには、テクスチャーの異なる磁器の作品も是非、ご覧いただきたくお待ちいたしております! 「絵付け」の世界!手にとって使いたくなる器にきっと出会えるはず! 講座紹介 ◆『ヨーロピアンチャイナペインティング』 ヨーロッパ伝統の愛らしい小花、エレガントなブーケや果物、風景などのモチーフを学びます。 ◆『プレミアム デコラティブ ペインティング』 ジュエル盛り(宝石盛り)や様々な金加飾の装飾技法をちりばめ、大輪の薔薇やポートレートなど幅広い表現を学びます。 ◆『レースドール』 型抜きした磁器のボディに、磁器土を浸み込ませたレースを着せつけで焼成し、美しく彩色して仕上げる磁器人形です。 ◆『有田焼上絵付講座』 “柿右衛門” “鍋島” “古伊万里”といった様式美にあふれた絵付技法、上絵付から染付まで、有田焼の伝統工芸士に学びます。 ◆『九谷焼上絵付 赤絵細描講座』 〝弁柄(べんがら)〟と呼ばれる鉄分を含んだ赤い顔料で、髪の毛ほどの細かい線の文様意匠を描く超絶技巧を、九谷の第一人者の監修、人気作家に学びます。 ◆『九谷焼上絵付 五彩・青手講座』 緑・紫・紺青・黄の盛り絵の具で大胆な構図を描く「青手」と赤を加えた「五彩」の原色からなる九谷独自の色絵磁器、九谷の伝統工芸士から学びます。 ◆『九谷焼上絵付 色絵金襴手講座』 和洋多色の絵具を用いて花鳥画や人物画を彩色し、さらに本金を使って仕上げる色絵金襴手技法、伝統の装飾技法である「花詰(はなづめ)」、「青粒(あおちぶ)」などを、九谷の伝統工芸士に学びます。 【出展コース】 ヨーロピアンチャイナペインティング ・プレミアムデコラティブペインティング・ レースドール ・ 有田焼絵付 ・ 九谷焼上絵付(赤絵細描/五彩青手/色絵金襴手)・ 併催『伝統絵付で愉しむくらし展』 古今東西、多くの人々を魅了してきた有田焼・九谷焼。 今回は「ほっと一息」をテーマに、伝統を継承しつつ、個性を活かした新しい表現を追求する人気作家・伝統工芸士の“ティータイムを彩る器”やアクセサリーが並びます。 出展作家(予定) ※順不同 ◆有田焼 :岩永 純則 ◆九谷焼 :福島 武山/福島 礼子/宮本 雅夫/高 聡文/架谷 庸子/山近 泰/北村 和義/上端 伸也 ◆洋絵付 :加藤 謙一郎 企画・運営協力:株式会社 八笑
いろいろなクラフト
2023.11.22

【SALE】全商品が10%OFFになる「EZ PORCELA...
EZ PORCELAING感謝祭 開催 //サイト内の全商品が10%OFF// 日本ヴォーグ社が運営するハンドメイドブランド 「EZ PORCELAING」(イージーポーセリング)は オーブンで簡単に絵付けを楽しむクラフトの材料や講座などを展開しています 日頃の感謝を込めて公式サイトで「EZ PORCELAING感謝祭」を開催します 「EZ PORCELAING」公式サイトを見る 「EZ PORCELAING」について詳しく知る 秋冬シーズンの作品制作にお役立ていただければ幸いです 「EZ PORCELAING感謝祭」 受付期間:2023年10月20日(金)~11月30日 (木)まで ※ お会計時に割引価格が適用されます※ ※商品ご購入価格5,500円(税込)以上で配送料無料になります ※割引き該当金額がポイントとしてマイナスされます。 ※商品発送時に同梱されている納品書の記載についてサイトの仕様上、割引き分のポイントと差異がある表記になっております。ご請求先金額として間違いはございませんので、ご安心ください。 気になっている商品などございましたら おトクにお試しいただけるチャンスです 是非ともご活用ください ▼▼セール会場はこちら▼▼ 「EZ PORCELAING」公式サイトを見る
いろいろなクラフト
2023.10.20

「日本ヴォーグ社の着物リメイクサービス」が始まりました!
お客様の着物を預かり、洋服や小物に仕立て直します。 弊社の「きものリメイクサービス」は、お客様の着物を預かり、洋服や小物に仕立て直してお届けするサービスです。現代のライフスタイルでは着物を着る機会は少ないのが実情です。 タンスの奥深くで着物を眠らせてしまっている方も多いのではないでしょうか。一着一着の着物には、特別な瞬間や心温まる思い出が刻まれています。そのような着物を日常で使えるアイ テムに変えれば、素敵な思い出を日々の中で身につけることができます。弊社の提案するデザインと確かな技術で、皆様の大切な着物を新しいカタチへとリメイクいたします。 大切な着物を、いまの暮らしにあった一着に 思い出の一着から毎日使いたい小物へ きものリメイクカタログのご請求は下記のフォームからお問合せ下さい。
いろいろなクラフト
2023.10.17
NEWS LIST
ニュース一覧