
【電子書籍版発売】『毛糸だま 2025年 秋号 vol.20...
『毛糸だま2025年秋号vol.207』【電子書籍版発売】 主な電子書籍取り扱い書店様より公開になりました。 巻頭特集は「ノルディックヨーク」。流行の続く丸ヨークを中心に、グラフィカルでおしゃれな配色の編み込みニットをたっぷりお見せします。とじはぎがなく編みやすいトップダウンが多いのも嬉しいポイント。第2特集は「オータムクロッシェ」。大人気のかぎ針編みで秋にぴったりのウエアを編みましょう。その他、重ね着に大活躍のベストや、グラデーションが美しいニット、ニットボトムス、文章パターンで編むウエア、ハマる人続出の靴下など、盛りだくさんの内容。michiyoさんや志田ひとみさん、西村知子さん、岡本啓子さん、ルナヘヴンリィさん、林ことみさん、Chappyさんなど、連載も好調です。 ※表示画面はイメージです
編み物
2025.09.04

8月29日発売『図形を組み合わせて楽しむ かぎ針編みのパッチ...
大人気のキルトワークが、かぎ針編みで楽しめちゃうパターン集! 様々な形を組み合わせて作るパッチワークキルトのように様々な素材の糸・編み込み模様などで表現する柄透かしや凹凸などの模様編みで編んだ編み地をキルトのパッチに見立てて使用し、効果的に組み合わせて作ります。 編み地のパッチは三角形・四角形・多角形・カーブの4種類の図形で展開。 図形別に組み合わせたパターンや、様々な図形を組み合わせたパターン、具体的なものをモチーフにした具象パターンなど、全部で50種類のトラディショナルパターンをご紹介します。 パターンは20cm角サイズをメインで展開しているので、お好みのパターンを組み合わせてオリジナルのサンプラーを作るのもおすすめです。 パターンを効果的に使用したアイテムも掲載。創作のワクワクをぎゅっと詰め込んだ1冊です。 2種類の大きさの三角形のパッチのみで組み合わせた【オランダ人のパズル】(上)と【フライングギース】(下)。 正方形と長方形のパッチを組み合わせた【ログキャビン】(上)と【裁判所の階段】(下)。 布遊びを楽しむように、編み地遊びを楽しみたい。 イブニングスターのクッションカバーは、スター部分にテクスチャーヤーンを使用してメリハリを出しています。モコモコ素材で編むとまた違う印象に。 イヌの具象パターン。マルチカラーとワントーンカラーで色遊びを楽しんでいます。 単調な編み地の中にお花やストライプ・ドットなどを加えて遊び心にスパイスを加えました。 本のご購入はこちらから
編み物
2025.08.29

8月29日発売『完全保存リクエスト版 かぎ針で編む ミトン大...
冬になると編みたくなるミトンですが、編み進めるのに時間がかかり途中で断念してしまうことも…… この本でご紹介するミトンはそのような経験がある方にも気軽にミトンを編んでいただけるよう、掲載作品はすべて棒針よりも編むのに時間がかからない、かぎ針を使用しています。 指先までしっかりと指先までしっかりと包み込む保温性に優れた基本スタイルのミトン(Section1 Basic Style)と、用途に合わせて、スタイルチェンジができるミトン(Section2 2way Style)の2セクションに分けてご紹介します。 冬のお供にしたいモコモコアニマルのミトン。 寒い日でもかわいく、あたたかく乗り越えられそうです。 レトロな小花柄のミトンは地厚であたたかく、地味になりがちな冬のコーディネートのワンポイントに。 仕上げはクロスステッチで花芯を刺して。 ポコポコとした立体の花の模様と手首まわりのピコットがかわいらしい。 普段の装いに合わせて自分好みの色合いにしてみてはいかがでしょうか。 手首まわりにフラワーモチーフがついたミトン。 たくさんのお花をつけて、自分だけの花園を作って、アレンジを楽しんでください。 バリエーション豊富に展開されたデザインの中から、是非あなたにぴったりのミトンを見つけ、冬支度を楽しんでください。 本のご購入はこちらから
編み物
2025.08.29
NEWS LIST
ニュース一覧