ニュース
出版物
商品
イベント
>
NEWS
NEWS LIST
ニュース一覧
『かぎ針で編む 1年中楽しめる大人の帽子』発売しました!
『かぎ針で編む 1年中楽しめる大人の帽子』 冬は寒さから、夏は日射しから守ってくれる帽子は、実用性を兼ねた装いのアクセントとして1年中活躍するアイテム。 この本では、コットンやリネン糸、エコアンダリヤを使った春夏もの、ウール糸を使った秋冬ものの両方をご紹介します。 大人の女性が身につけたいというファッション性もあるデザインをそろえました。 [春・夏] 花のコサージュがアクセントのナチュラル色の帽子。黒をアクセントに効かせて。 [春・夏] メンズライクな色合いが魅力のチェック柄ハット。折りたためるので携帯にも便利。 [秋・冬] ふわもこの糸で編むキャップ。リボン風のあしらいがアクセント。 [秋・冬] スポーティーなキャスケットも、ダークな色で大人っぽい印象に。 本のご購入はこちら
3月20日発売『レース糸で編む 美しいスクエアモチーフ&ドイリー』
『レース糸で編む 美しいスクエアモチーフ&ドイリー』が発売となりました! 繊細で美しく、見ているだけでうっとりするレース編み。今回は、今までには無かった四角形のモチーフ&ドイリーのみを集めました。 まずは、初心者でも挑戦しやすいレース糸20番で編む5cm~10cm程のモチ-フ。 いくつもつなげてモビールのように飾るのも良いし、コースターとして使ったり様々な使い方ができます。 定番のパイナップル編みのドイリー。 立体感のある2重のフリルが美しいドイリー。 どの角度が眺めても素敵です…。 方眼編みのテーブルセンター。 これを敷けばいつものテーブルも華やかに。 日々の暮らしにレース編みを取り入れてみませんか? 本のご購入はこちら
【4月10日(月)】下田直子の手芸レッスン 特別セミナー開催
下田先生から直接学べる、貴重なチャンスです! CRAFTING「下田直子の手芸レッスン」発売を記念して、「下田直子の手芸レッスン」受講者の方を対象に、「下田直子の手芸レッスン」の4作品をテーマに特別セミナーを開催いたします。 講座作品についてもっと聞いてみたいことや、さらに詳しく知りたいことを学べる機会として、下田直子先生によるデモンストレーションやワンポイントレッスンを行います。 また、遠出や外出が難しい方のために、オンライン配信も行いますので、そちらでの参加も受けつけております。 限定15名様(オンライン配信は定員なし)の少人数での開催となりますので、この貴重な機会をぜひご活用ください。 詳しくはこちら
フィンランドの白くま貯金箱 お花見セット(かぎ針編み、クラフトバンド)
白くまさんのためのミニサイズのアイテムが人気のシリーズに お花見セット3種類が仲間入りしました。 カップケーキやフランスパン、3色団子をレース糸で編んで立体的に仕上げます。 一緒に春のピクニックにお出かけする気分で、ぜひお楽しみください。 詳しくはこちら
2月25日発売『完全保存リクエスト版 かぎ針で編む ちいさなポーチ大全集』
既刊本の中から読者に人気の高かった「かぎ針編みのポーチ」を特別セレクトしてまとめた再編集本。 形はファスナーつき、がま口、巾着など様々なバリエーションを掲載。 フラワーモチーフをあしらった華やかな作品から、人気のアニマルモチーフが可愛らしい編みぐるみのような作品まで幅広いラインナップを集めました。 本のご購入はこちら
2月20日発売『かぎ針で編む レジ袋型バッグ』
ちょっとしたお出かけに使いやすい、かぎ針で編むレジ袋型バッグを集めました。 コンパクトに収納できるものから、荷物かたくさん入る大容量なものまで 様々なニーズに合わせたデザインのバッグをご紹介。 収納力抜群のシンプルで丈夫なバッグ。 マチの色を替えて、自分だけの組み合わせを楽しんで。 ざっくり編んだ透かし模様のネットバッグタイプ。 エコアンダリヤで底をしっかりとさせた方眼編みのバッグ。 ちょっとしたお出かけに最適なサイズのワンハンドルバッグも。 編み方の基礎、ポイントレッスンまで詳しく掲載しているのが嬉しい一冊。 お気に入りの作品を見つけたら、好きな色でアレンジをしてぜひたくさん編んでみてください。 本のご購入はこちら
2月20日発売『かぎ針編み 刺しゅう糸で編む ミニチュアはたらく車図鑑』
世の中には、沢山のはたらく車が活躍していてその種類や用途は実に様々。 今回は、町でよく見かける車から、見かけると嬉しくなる、ちょっと変わった車まで 19種類のはたらく車をご紹介します。 全部編んでコレクションしたくなるほど、リアルで魅力的なはたらく車達を是非ご堪能下さい。 現場に向かって走っている消防車。 観光客を乗せてまわる2階建てのオープンバス。 見ているだけでわくわくします。 ガソリンなどを運ぶタンクローリー。 リアルな作りに感動します。 働く車の代表格である工事現場の車シリーズ。 今日もせっせと働きます。 本のご購入はこちら
『すてきな手編み2023春夏』が発売になりました!
自分らしく輝く、素敵な手編み作品集 スキー毛糸2023の春夏の新素材と人気定番糸を使用した、コアなニットファンのための棒針編み&かぎ針編み作品集が発売になりました! 孔雀の羽根のようなクロッシェ模様を配したプルオーバーや、レーシーな模様が涼し気なノースリーブセーターなど、シンプルなシルエットのニットから編み応えのあるデザインまで、バラエティー豊富に紹介します。 流行りのアームカバーやバケットハット、モチーフバッグなどの便利な夏小物作品も。全26作品。 『すてきな手あみ2023春夏』 お求めはこちらから https://nihonvogue.com/book/detail.html?id=2434&c=knit&d=07
【本日発売】ヨーロッパの手あみ2023春夏
編んで、着て、お出かけしたくなるウエアとバッグが満載 「ヨーロッパの手あみ 2023/春夏」は発売! 今シーズンは、発色の良いミックスカラーの段染めファンシーヤーンや、天然素材のクリアで明るい色味の杢調の糸が新登場。 さっと手軽にシンプルに編めるセンスの良いウエアや、上質な素材で編んだカーディガンなど、やさしく編めてお出かけにも、普段使いもできるおしゃれなニットウエアを紹介。 小物は流行のスマホショルダーや使い勝手の良いサイズ感のサマーバッグなどを色揃えで展開。 カジュアルに、時には上品に、エイジレスに着こなせるニット作品24点を掲載。 「ヨーロッパの手あみ 2023/春夏」 お求めはこちら https://www.tezukuritown.com/nv/g/g124333/
【本日発売】毛糸だま春号vol.197
毛糸だま春号が発売になりました! 立春を迎え、少しずつ暖かくなってきているような気がしますね。『毛糸だま春号』では春らしいウエアをたくさんご紹介しております。 巻頭特集は「春らんまんのクロッシェウエア」。可愛いくて、ちょっぴりノスタルジックなクロッシェウエアは今人気です。 流行のサイドオープンスタイルのベストや重ね着コーデで活躍まちがいなしの方眼編みのプルオーバーなどを掲載。 花のモチーフをテーマにした特集も。編み込みウエアからクロッシェ小物まで紹介。 その他、ふんわり軽やかなモヘアと柔らかなシルクのウエア、人気のソックスや軽くて型崩れしないバッグなど、いろいろお楽しみいただけます。
2月6日発売『毛糸だま春号vol.197』
この春は軽やかなクロッシェウエアはいかが 『毛糸だま春号vol.197』が2月6日(月)に発売! 見本誌が上がってきました~ 巻頭特集は「春らんまんのクロッシェウエア」。可愛いくて、ちょっぴりノスタルジックなクロッシェウエアは今人気です。また「花いっぱいのKnit&Crochet」特集では、色とりどりに咲く花々をモチーフに気分も華やぐウエアと小物を編みましょう! その他、ふんわり軽やかなモヘアと柔らかなシルクのウエア、人気のソックスや軽くて型崩れしないバッグなど、季節に合わせて編み物好きを満足させる内容となっております。ぜひチェックしてみてください!! ただいま予約受付中です 毛糸だま春号vol.197 [link src=https://www.amazon.co.jp/%E6%AF%9B%E7%B3%B8%E3%81%A0%E3%81%BE-2023%E5%B9%B4-vol-197-Let%E2%80%99s-knit/dp/4529062775/ref=sr_1_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=3A5E6IGU571QF&keywords=%E6%AF%9B%E7%B3%B8%E3%81%A0%E3%81%BE&qid=1675239689&sprefix=%E6%AF%9B%E7%B3%B8%E3%81%A0%E3%81%BE%2Caps%2C198&sr=8-2 text=Amazon]
1月31日発売『ちいさなクロッシェレースドイリー』
日々の暮らしを華やげてくれる、レース編みのドイリー。 この本では初めての方でも挑戦しやすい、直径30cm以下のちいさめサイズのドイリーばかりをご紹介。 作品は、不動の人気のパイナップル模様、編み地を愉しめるもの、お花モチーフをあしらったものなど、バラエティ豊かにとりそろえました。 パイナップル模様を花のように散らして。 紺色のレース糸で編み上げたドイリーは、白いドイリーとはまた違った雰囲気に。 薄いベージュの糸で編むとアンティーク風に。 中心のモチーフと周囲の編み地が離れているようなデザインも素敵。 様々な技法が詰め込まれた、完成までをたっぷりと楽しみたい作品も。 編み方の基礎、ポイントレッスンまで詳しく掲載しているのが嬉しい一冊。 気軽に編み始められるサイズの作品ばかりなので、ふとレース編みが恋しくなった時の手始めの作品として編んでみても。 本のご購入はこちら
CAMPAIGN
キャンペーン
3
24
-
4
29
【イベント情報】「2023日本ホビーショー」に出展
20
【お知らせ】いいね、フォローで応募完了!EZ PORCELAINGプレゼントキャ...
2
03
6
13
【講座情報】EZ PORCELAING 2days講座を全国で開講