
11月16日発売! 『棒針で編む いきもの模様の冬こもの』
2021.11.16
編み込み模様を得意とするみぞはたひろみさんの棒針で編む冬こものの作品集が発売となりました!
今回はみぞはたさんがお得意の「いきもの」の編み込み模様にテーマを縛り展開しています。
アイテムは、ミトン、キャップ、マフラー、スヌード、ハンドウォーマー、レッグウォーマーなどの冬の定番あったかアイテムから、バッグ、ポーチなどのいくつあっても嬉しいファッションアイテムまで計29点紹介。
小さな編み地の中で緻密にデザインされた模様が作り手のこだわりを感じるミトン。デザインは表と裏で変化をつけて仕上げました。手仕事の温もりと丁寧さを感じるアイテムです。
人気者のゾウからちょっとマイナーなミナミコアリクイまで様々ないきもののバリエーションが見ているだけで楽しくなるマフラー。ボタンで留めるタイプなので、着脱がしやすいのも嬉しいポイントです。
親子お揃いで被ってもらえるようにサイズ違いで作ったハリネズミのキャップ。子供用には可愛らしくハリネズミのポンポンをつけました。冬の親子でのお出かけが楽しくなるようなアイテムです。
尻尾のデザインがユニークで斬新なオカピとキリンのバッグ。尻尾はループに通すことで留め具としての役割も果たしています。リバーシブルなので表と裏どちらのデザインも楽しめる嬉しいアイテム。また、バッグとポーチは全て布の内袋つき。内袋のつけ方の解説も掲載しています。
以上のような定番からユニークなものまで全24種類の様々ないきもので展開しています。
初心者でも安心して編めるよう、写真での詳しいポイントレッスンもついています。
著者プロフィール
みぞはたひろみ
武蔵野美術大学短期大学油絵科を卒業後、グラフィックデザイナーの道へ進む。
2001年編み込みニットの色使いの美しさに魅かれて、
ニットデザイナーの黒ゆきこ氏の教室に通い始める。
模様編みの作品を書籍に発表しながらネットショップ
「針と糸+猫」(https://haritoito0777.stores.jp)を運営している。