
12月21日発売『minimofuu toyのフェルトで作る、12ヶ月の飾り』
2022.12.21
フェルト型紙作家として人気のminimofuu toyさんのワンマンブック。12ヶ月をテーマに、お部屋を飾るフェルトの作品集。作品は全て作って販売OKの著作権フリー。1月は十二支、2月は節分、3月は桃の節句、4月はイースター、5月は端午の節句、6月は雨と虹、7月は七夕、8月はサマーバケーション、9月はお月見、10月はハロウィン、11月は秋の風景、12月はクリスマスのラインナップ。どれも簡単で作りやすい作品ばかり。作品に出てくる平面のマスコットは、ブローチピンをつければブローチに、ひもをつければオーナメントやチャームに展開も可能。フェルトはミニーフェルトをメインに使用し、色見本を見開きで紹介。
1月 十二支
一年の始まりは、その年の干支を飾って迎えましょう。生まれ年に合った干支をプレゼントに贈っても喜ばれそうです。もちろん、全部作って一緒に飾ってもOK。
4月 イースター
十字架にかけられて亡くなったキリストが、その3日目に復活したことを祝う「復活祭」がイースター。シンボルは「イースターエッグ」と「イースターバニー」です。
6月 梅雨
梅雨明けが待ち遠しい6月、こんなrainyアイテムで気分を盛り上げましょう。雨上がりの空にかかる虹の美しさを楽しみ、梅雨明けのからりと暑い夏空を期待して飾ります。
12月 クリスマス
あちらこちらに「メリークリスマス!」の文字が躍り、クリスマスカラーに染まった街並みを歩くと誰しも胸が高まるもの。飾りにはひもを、ツリーにはボタンをつけて、好きなところに好きなアイテムを飾れるタペストリーです。